コラボ商品

雪夜月Favorite Model

アルコール度数: 17%

1.8L 12,500 円(税込)
720ml 6,000 円(税込)

雪夜月シリーズの完全新作「雪夜月Favorite Model」誕生。
雪花ラミィが生涯かけて飲み続けたい、辛口最高峰の純米大吟醸。

【雪夜月Favorite Modelとは】
「ラミィの日本酒造りプロジェクト」で誕生した「雪夜月 オリジナル版」は、「日本酒を飲み始めるきっかけを雪夜月が担いたい。」という雪花ラミィと明利酒類の強い情熱が込められた、日本酒エントリー層向け最高峰の一本です。
その情熱は世界にも通じ、世界最大規模・最高権威の日本酒世界大会IWC2022でブロンズメダルを受賞するに至りました。
対して「雪夜月Favorite Model」は、ナンバーワンではなく、オンリーワンを追求。
雪花ラミィのもう一つの夢である、「雪花ラミィ自身の好きな味わい」を分析、生涯飲み続けたいと思える、大好きな味わいを表現するというのがコンセプト。
2022年夏から、数々の試行錯誤を経て、オリジナル版と対比構造となる、辛口最高峰の純米大吟醸の雪夜月が完成しました。
ラベルは、「雪夜月 オリジナル」及び「雪夜月 Celebration Model」と同様に雪花ラミィが敬愛するイラストレーター肋兵器様にご担当頂きました。

【好きな味わいを分析する、テイスティング検討会を実施。】
 2022年8月に都内某所でテイスティング検討会を実施。
「雪夜月 オリジナル版」に加え、計15種類の全国の銘酒を、雪花ラミィ本人がブラインドで試飲し、官能評価と数値分析を行いました。
香り・味わい・口当たりの評価に加え、全体評価を5段階で記述。
明利酒類の蔵元と、顧問である元国税庁酒類鑑定官・野本秀正が立ち合い、雪花ラミィが評価した上位3種類の日本酒の成分値から、好みの日本酒の構成要素を分析しました。

【立ち合った元国税庁・酒類鑑定官 野本顧問のコメント】
「ラミィさんのお好きなお酒は、明確に淡麗辛口でキレの良い方向で、いろいろな料理の味を引き立ててくれる、食中酒としてもベストな日本酒。また、穏やかな香りと米の繊細な旨味を感じられる、高級感溢れるお酒がお好みであると分かりました。」

  【「雪夜月FavoriteModel」味わいの方向性】
 強いキレを感じる淡麗辛口の純米大吟醸。
”大吟醸から純米大吟醸”に、酵母を”M-310酵母から10号酵母”に、麹米を”山田錦から五百万石”にそれぞれ変更し、米のうまみがしっかり感じられ、食中酒として晩酌を彩るのに最高の味わいになりました。雪花ラミィの好きな味わいをストレートに表現した一本。完全新作の「雪夜月Favorite Model」の味わいをお楽しみください。
食中酒の場合、製造元・明利酒類リコメンドのペアリングは、蟹味噌、鯖味噌、塩辛、冷ややっこ、カプレーゼ、アヒージョ。

  【ラミィの日本酒造りプロジェクトについて】
「日本酒の魅力を世界に伝えていく」ことを目指す、雪花ラミィと明利酒類によるプロジェクト。
「雪夜月」は雪花ラミィが、原料米や精米歩合、酵母、アルコール度数に至るまで全てイチから考え抜いた一本であり、結果的に日本酒の世界大会IWC2022でブロンズメダルを受賞する等、世界からも高評価を得ており、唯一無二のコラボレーションになっている。

雪夜月Favorite Model
雪夜月Favorite Model
雪夜月Favorite Model
雪夜月Favorite Model
雪夜月Favorite Model
雪夜月Favorite Model
雪夜月Favorite Model
雪夜月Favorite Model
雪夜月Favorite Model
雪夜月Favorite Model

お酒は20歳になってから

未成年者の飲酒、未成年者へのお酒の販売は法律で固く禁じられております。
当店では20歳未満のお客様に対するお酒の販売はいたしません。
ご注文の際は必ず備考欄に年齢のご記入をお願いいたします。記入がない場合、電話で問い合わせさせていただく場合がございます。

© 2011 MEIRISHURUI CO., LTD.ALL Right Reserved.