Non Title. (無題)
アルコール度数: 15%
「それでもお酒に希望はある。」 酒類提供禁止を受け、江戸時代から続く酒蔵から、純米吟醸と梅酒を「Non Title.(無題)」で、特別価格で販売します。 明利酒類では、10月から酒造りが始まります。 春に、たくさんのお客様にお酒を飲んでいただくのを楽しみにして、厳しい冬に洗米をこなし、神経を使う大吟醸の仕込みを行い、春先に最後のもろみを絞ります。いよいよ今年のお酒を出荷できる、このようなタイミングでの緊急事態宣言、酒類提供禁止。 蔵人とも会議を行い、それでもなんとかお客様にお酒を飲んでいただきたい。例年のようにブランド名を付けなくとも、特価にすることで多くの人の目に触れ、手に取っていただきたい。このような時だからこそ、「心がほっとする、和らぐ」お酒の価値を感じていただきたい。そのような想いを、NonTitleという銘柄の中に込めました。 あまりにも長いトンネルの中では、どうしても気分が落ち込み、気持ちが逆立ってきます。 私たちも、後ろ向きな気持ちに負けてしまう時もあります。 こういう時だからこそ、深呼吸し、自分の気持ちをほぐし、ほっとできる時間を取ってみるのはいかがでしょうか。 私たちもお酒の価値を信じ続け、日々の仕事を精一杯やってまいります。 弊社から生まれた「M-310酵母」の特徴を活かして、米だけで醸造された、自慢の純米吟醸です。立ち上がる芳香と酸の少ないまろやかな味で、少しでも心が温かくなる時間が届けられれば幸いです。
未成年者の飲酒、未成年者へのお酒の販売は法律で固く禁じられております。 当店では20歳未満のお客様に対するお酒の販売はいたしません。 ご注文の際は必ず備考欄に年齢のご記入をお願いいたします。記入がない場合、電話で問い合わせさせていただく場合がございます。
© 2011 MEIRISHURUI CO., LTD.ALL Right Reserved.